平成10年のL602Sのムーヴ。今回車検取って終わりにするのだが、エアコンが効かないのでなんとかならないかとの事。
コンプレッサーが弱くなってる。交換しかないがリビルト品使っても2~3万円ぐらいは掛かるか・・・
そしたらたまたまL250Sのミラの廃車が入ってきたので、これのコンプレッサーを使ってみる事にした。
上がムーヴで下がミラのコンプレッサー。
微妙に違うが、大まかな形状はほぼ同じだ。
プーリー部を付け替えれば何とかいけるか?と思ったが・・・
プーリーのベアリングのマウントの形状が違った・・・
上がムーブで下がミラ。
径は同じだが深さが違う。ムーブの方がベアリングの幅が大きい。
プーリーのベアリングを打ち替えればいいか?とも一瞬思ったが、ベアリングはプーリーにかしめてあり、上手く引き抜く事が出来そうにない・・・
仕方がないのでマウント部を鉄工ヤスリで削った。
アルミだから簡単に削れるw
ダイキャストだからADC12辺りだろうか。
こんな加工は訳もない。
上手いとこムーブに乗った。
元々のミラのがそれ程状態のいい物ではなかったが、とりあえず冷える様になったからいいか・・・
2年間頑張ってもらおうw
2019年7月17日水曜日
2019年7月4日木曜日
予想通り?
平成15年RHZ112のハイエース。走行距離は約27万㎞。
車検が終わって納車する時に「年数と距離的に、そろそろオルタネーターか燃料ポンプが壊れるかも」と伝えていた。
そしたら一週間ぐらいしたら「バッテリーのマークが点いてる」って電話があった・・・そりゃ充電してませんがなw
夕方の時間帯で距離的にうちまで来てもらうのは無理そうだ・・・バッテリーが上がるw
仕方がないので保険のロードサービスを使ってレッカーしてもらった。
見てみると案の定充電していなかった。オルタネーターの制御線のコネクターをグリグリ動かすと充電する。どうやらコネクターの半田不良らしい。
自分ちのクルマならバラして半田し直してみようと思うが、距離と年数的にやめてリビルトに交換する事にした。
さて問題はどうやって取り外すか。
上側からやるにはPSポンプを取り外さないと駄目そうだ・・・
下側もちっと難しそう・・・だが、いくつかの部品をどけたらこちら側から外す事ができた。
トヨタのクルマの割にはこの辺りの整備性はよくないな・・・
オルタネーターは大体20万kmを超えたぐらいから故障の確率が高くなる。
昔はカーボン電極やベアリングが駄目になる事が多かったようだが、今は電圧制御のレギュレターが駄目になる事が多い。
モーター物って古くなるとよく壊れる。
壊れる前に交換できればいいのだが、なかなかそうもいかない・・・整備の悩みどころでもあるな・・・
車検が終わって納車する時に「年数と距離的に、そろそろオルタネーターか燃料ポンプが壊れるかも」と伝えていた。
そしたら一週間ぐらいしたら「バッテリーのマークが点いてる」って電話があった・・・そりゃ充電してませんがなw
夕方の時間帯で距離的にうちまで来てもらうのは無理そうだ・・・バッテリーが上がるw
仕方がないので保険のロードサービスを使ってレッカーしてもらった。
見てみると案の定充電していなかった。オルタネーターの制御線のコネクターをグリグリ動かすと充電する。どうやらコネクターの半田不良らしい。
自分ちのクルマならバラして半田し直してみようと思うが、距離と年数的にやめてリビルトに交換する事にした。
さて問題はどうやって取り外すか。
上側からやるにはPSポンプを取り外さないと駄目そうだ・・・
下側もちっと難しそう・・・だが、いくつかの部品をどけたらこちら側から外す事ができた。
トヨタのクルマの割にはこの辺りの整備性はよくないな・・・
オルタネーターは大体20万kmを超えたぐらいから故障の確率が高くなる。
昔はカーボン電極やベアリングが駄目になる事が多かったようだが、今は電圧制御のレギュレターが駄目になる事が多い。
モーター物って古くなるとよく壊れる。
壊れる前に交換できればいいのだが、なかなかそうもいかない・・・整備の悩みどころでもあるな・・・
登録:
投稿 (Atom)